MENU

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • お出かけスポット
  • しつけ
  • 公文式
  • 基本情報
  • 小学1年生
  • 小学2年生
  • 年中
  • 年長
  • 探究学舎
  • 本
  • 検定

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

とあるWMのゆる家庭学習 2026/2028

公立小2年の娘と、年長の息子。なんとなく中受を考えつつ、公文式、ピグマリオン、市販ドリルなどで勉強中。

  • HOME
  • 本

本

本

[母の読書記録] 「勉強が得意な子」をつくるお母さんの戦略

2020年7月2日

主に低学年を中心にしつつ、中学受験・公立フラットな立場から「勉強が得意な子」を育てるための戦略を説く本 勉強が子どもの人生を決める!と冒頭で言い切るところから始まるこちらの本。 これからの世の中を生き抜いていける人とは、…

最近の投稿

  • 2学期にやりたいこと

  • 夏休みを終えて公文式進捗(小2・年長)

  • 初めての検定は漢検10級@小1

  • 最近の家庭学習 年長(公文・ピグマリオン・小受ドリル)

  • 最近の家庭学習 小2春(公文・自由自在・くもん小学ドリル・ハイレベ等)

カテゴリー

©Copyright2025 とあるWMのゆる家庭学習 2026/2028.All Rights Reserved.