意外な穴場!東京のプラネタリウムと多摩六都科学館

お出かけスポット

2月の予定のない日曜日。
公園に行くには寒いし、日帰り旅行に行くほどやる気もなく、ネットサーフィンをしてました。星空が好きな娘を一回プラネタリウムに連れていきたいと思っていたことを思い出し、検索。そこで見つけたのが多摩六都科学館。最寄駅は花小金井駅か、田無駅。我が家は車で行くことにしました。

多摩六都科学館の駐車場

開館時間は9時半から。我が家が到着したのは10時20分頃でしたが、駐車場はまだ大丈夫です。
科学館のすぐ脇に隣接してるので、場所もわかりやすい。行けばわかります。ゴルフ練習場の裏にありました。
駐車料金は30分100円で、最大700円なので都内では良心的ですね。

プラネタリウムと大型映像

多摩六都科学館では、ギネス認定されたプラネタリウムが目玉!建物の外観もなんとなくSFチック。

プログラムは日や季節で変わるようですが、大体、午前中にキッズプラネタリウムと子ども向けの大型映像。午後に中高生〜大人向けのプラネタリウムと大型映像がやっているようでした。
大型映像は、プラネタリウムのドームスクリーンを使って、映画館でも見られないような迫力の映像が見られるのが特徴。

ちなみに入館料とは別に、それぞれ料金がかかります。受付のところでセット券を購入するので、何を見るかどうかは到着前にチェックしておくとスムーズです。

プラネタリウム、満席!でも混み具合はそこまで。

さて10時半からのプラネタリウム10分前に着いた我が家。駐車場ですでに「キッズプラネタリウム:満席」の表示が・・ああ残念。もう少し早くこないとダメですね。

恐竜大好きな息子のために予定してた、恐竜テーマの大型映像はまだ大丈夫だったので、気を取り直して大型映像のセット券を購入して入館。

都内の科学館ということでどこまで混んでいるかなぁと思っていましたが、午前中はさほど。体験型の展示も、待ちなしか、1〜2名程度待てばすぐに体験できるような感じでした。国立科学博物館に比べれば可愛いもんです。

午後、ちょっと混雑してきたかな?という頃

大型映像は幼児〜小学校低学年向け

恐竜がテーマの大型映像を家族揃って見ました。上映前の席取りはなかなかの行列。予約制なので座れないわけはないのですが、前方がメインになるので、できるだけ後方に座った方が見やすいです。

プログラムは、大人としては案内役の鷹の爪団とやらの癖がすごくて、ちょっと閉口。。好き好きですが。
とはいえ、「恐竜の羽毛」というちょっとニッチなテーマで、頭の上を恐竜がまたいでいくような不思議な映像体験におぉ〜っとなります。午後の大人向けはオーロラがテーマだったけど、きっと良いに違いない。

年少の息子も、年長の娘も、どちらも楽しんでいた様子。むしろ没頭しすぎて、息子にいたっては上映中にあれこれ喋ってしまうほど。子連れがほとんどなので、許容範囲だったといいなと思いつつ・・

広いキャパ的にも、映像のクオリティ的にも、大満足です。キッズプラネタリウムは、都内では常設してるところが多くないので(土曜限定などが多い)ふらっと気が向いたときにいけるのも便利。

体験型の展示がメインの科学館

館内は他に5つのフロアに分かれてます。正式名称は違うけど

  • 1F「宇宙」
  • 2F「人体」
  • 3F「仕組み(電気や機械)
  • 4F「自然」
  • 5F「地球・化石」

がテーマになっています。展示はもちろんあるものの、体験型が多くて、そこまで混んでないのでマイペースに楽しめるのが気に入りました。

光の三原色で影を作る
息子がハマってずーっとやっていた動物パズル

休憩スペースもあって、大人にも優しい

2エリアに1つ、くらいの割合で休憩室とは別に休憩スペースも設けられてました。実は病み上がりだった私、ここで座っていられたのでずいぶん体力的に助かりました。

弟がパズルに夢中になる中、姉はなにやら書き続けていました

オーガニックなカフェ「なおきち」も併設。休憩室でお弁当持参も◎

結構、席数も多めでした

多摩六都科学館の中に、カフェも併設されていました。我が家はここでランチ。お昼手前でしたが、入れ替わりも早いので待たずに座れました。

メニューはカレー・ハヤシライスがメイン。野菜たっぷりでオーガニックな感じです。
ハヤシライスは赤味噌の風味が強く、好き嫌いをしない娘が珍しく残していました。。好き嫌いの多い息子は言わずもがな。カレーは胡椒がかなりスパイシーで、完全に大人向け。
(後ろの席の、幼稚園くらいの子は全然食べないのか叱り飛ばされてました・・食べないのはうちだけじゃないようで)

小さいお子さん連れの場合はランチ持参が無難です。コンビニとかで買って、休憩室で食べられるみたい。カフェにはコーヒーを始め、ドリンクメニューも充実してましたし、醤油パフェなど変わったスイーツもあったので、休憩によるにはちょうどいいかもしれません。

多摩六都科学館、次回はプラネタリウムにリベンジ!

こんな感じで、10時半から14時くらいまで、ランチ込みで滞在しましたが一通り楽しめました。

年長の娘には、ちょうどいい感じである程度内容を説明しながら体験を楽しんでいました。
年少の息子は、まだ仕組みの理解とかには早かったように感じますが、体験型が多いのでひたすら身体を動かして発散できた様子(本来の意図とは違うけど・・まぁいいか)

次回は、今回は満席で断念した、プラネタリウムにリベンジしたいところ!
幼稚園〜小学生くらいのお子さんにはちょうどいい穴場の科学館でした。